中国語電子辞書、初級者は手書き機能が必須|おススメがカシオ一択になっている?

中国語電子辞書を使いまくっていたために、傷だらけになってきました。

英語の場合、紙の辞書が勉強している感があり好きだったのですが、中国語の場合、ピンインが分からない単語を素早く調べるためには、「手書き機能」が必須だったために、カシオの電子辞書を数年前に購入して重宝しています。

買い替えも視野に入れて、最新の中国語辞書の状況を知るために、ヨドバシカメラに出かけてきましたが、なんと中国語電子辞書の手書き機能付きがカシオ一択になっていたのに驚きました。

1. 電子辞書のマーケット

電子辞書を取り扱っているのは、カシオ、シャープ、キャノンの三社が主要です。

中国語専用の辞書といえば、キャノンのワードタンクとカシオのエクスワードの2択だったのですが、キヤノンは2012年モデルを最後に生産終了していたのです…

ヨドバシカメラでは手書きができる中国語辞書は「カシオ」しか取り扱っておらず、アウトレットやネットならキャノンもあるかもと言われました。

もしくは通常の電子辞書を購入して、中国語コンテンツを追加で購入して入れる??という難しい選択肢も提案されましたが、通常の電子辞書を持っていない場合高くつくそうです。

カシオとシャープの2社が、最新モデルを発売し続けていますが、ヨドバシカメラの人いわく、シャープは学生モデルに力を入れているので、中国語などの専用機種はもはやカシオの独壇場とのことでした。

確かに、売り場もシャープの電子辞書は学生モデルで占拠されていました。

2. タブレット+辞書アプリ

電子辞書市場が衰退しつつある理由の一つに、スマホ・タブレットの普及があります。

スマホやタブレットの時代が到来しているので、電子辞書のために1ハードウェアを買うのはもったいないと考えられる方も多いかと思います。

実際、スマホアプリとして、小学館の中日・日中辞典を4,000円で使うことができます。紙の辞書を購入すると、14,364円なので随分お得感はあります。

このスマホの辞書にも「手書き検索」機能が付いており、「漢字の読み方が分からない時は他社製の手書き入力アプリを使って指で書いた文字を検索できます」となっているので、一応手書きにも対応しているようです。

しかしながら、下記3点から今の段階ではスマホ・タブレットを電子辞書代わりに使うにはちょっと早い気がしています。

  • 「起動が遅い」、「頻繁に強制終了する」などまだまだ動作が不安定
  • バッテリーの持ちが悪いスマホを電子辞書にまで使いたくない
  • ストレージが限られたスマホに電子辞書をインストールしたくない

3. 結局カシオのEX-word一択に

結局のところ、ヨドバシカメラで中国語手書き辞書として店頭に置いてあったのは、カシオEX-wordの一択でした。

2017年2月10日発売の最新機種のXD-G7300は38,630円で売られていました。

アマゾンで購入した場合のお値段は、下記で最新をご覧ください。

2015年モデル以降はキーボードの下にあった手書き用液晶がなくなっていて、モニターのタッチパネルで手書き入力する方式になっています。軽量化のためとはいえ、下部の方が机の上での手書き操作が安定するので、手書きが多い初心者には2014年モデル以前の方がよいかなと思います。

実際2014年モデルの方が価格も高いという現象が起きているので、私のように下部手書き派が多いのかもしれませんね。

2014年モデル

結局、手書き入力液晶が下についてて書きやすいモデルは私がもっているカシオ エクスワードの古いモデルになってしまうことが判明したので、壊れるまではまだこちらを使い続けようと思います。

コメント

  1. 大熊猫 より:

    ありえす様、去年の夏に勉強方法についていろいろ教えて頂いた大熊猫です。あの時は次は合格報告すると大見得切りましたが、一回遅れたものの、やっと2級合格しました。前回11月は体調不良で頭痛と目眩がしてて、とかいう言い訳はさておき、ほんとに嬉しいです。なんとも言えない開放感を味わっています。これからも勉強続けていくので、ありえす様の記事も今後も読ませて頂きます。迷ったりした時はまた相談させて頂くこともあるかも知れませんが、その時はよろしくお願いします。

    • ありえす より:

      大熊猫様
      2級合格おめでとうございます! 確かに中級は長いので、2級に合格したら開放感ありますよね。
      私も開放感のあまり、準一級の勉強をやる気が全く起きず、とりあえず琅琊榜(ろうやぼう)という中国宮廷ドラマを見るという完全に趣味の世界に浸っております。
      そろそろHSK6級の勉強でもしなきゃいけないのですが…
      お互いに頑張りましょうね!
      ありえす

  2. 大熊猫 より:

    ありえす様、大熊猫です。先週中検2級の合格通知を受け取ったばかりですが、図々しくも今日HSK5級と6級をダブル受験して来ました。5級は合格と見なせる基準の180点は多分問題ないと思うのですが、やはり6級の壁は厚かったです。特にリスニングの速度に全くついていけず、相当聴き込まないとダメだと思いました。元々中検に落ちすぎてうんざりし(実は2級7回受験です)、目先を変える積もりで申し込んでいたのですが、合格して弛緩しがちないいタイミングだったと思います。ありえす様は計画性を持って取り組めるタイプの様ですが私は気分屋で、刺激がないと惰性になってしまうので。いまの気持ちのうちに語学教室でも申し込もうかと考えています。お互いまた長い道のりを歩むことになりそうですが、頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました