撂挑子:琅琊榜で覚える慣用句・成語表現(13)

中国語検定準一級は、中国語勉強の実質的なゴールと言われていますが、半端ない語彙力が必要とされており、なかなか独学での合格は難しそうです。

そこを何とか独学で合格するために、ドラマを使った語彙力UPを試みています。

それでは、中国宮廷ドラマの琅邪榜(ろうやぼう)は第13話で出てきた慣用句・成語を見てみましょう。

1. 第13話の慣用句・成語

第13話に出てきた慣用句・成語表現を抜き出しています。 日本語訳は直訳ではなく、物語に即して翻訳された日本語字幕をそのまま表記しています。

①撂挑子:(責任のある仕事を)放り出す、途中でやめる

不会是故意撂挑子给我看吧。
Búhuì shì gùyì liàotiāozi gěi wǒ kàn ba.
私への当てつけでは? (病気だと言って仕事を休んでいることに対し)

②栽跟头:しくじる、醜態をさらす

那咱们都别想再笑话人家楼之敬跟头
Nà zánmen dōu bié xiǎng zài xiàohuà rénjiā Lóuzhījìng zāi le gēntóu.
楼之敬のことなど笑えぬぞ。(楼之敬がしくじったことを)

③山穷水尽:窮地に陥る、途方に暮れる

翻案嘛,当然是不行了,但也不至于山穷水尽
Fānàn ma,  dāngrán shì bùxíng le, dàn yě bùzhìyú shānqióngshuǐjìn.
判決を覆すのは困難ですが、諦めるのは早いかと。

④鞭长莫及:思うにまかせない、離れすぎていて統治力が及ばない

这是后宫的事,我鞭长莫及,就让誉王去查吧。
Zhèshì hòugōng de shì, wǒ biānchángmòjí, jiù ràng Yùwáng qù chá ba.
後宮のことは誉王に調べてもらいましょう。

⑤温情脉脉:やさしい感情がこもっているさま

一旦太子和誉王注意到你,便再也没有温情脉脉了。
Yídàn tàizǐ hé Yùwáng zhùyìdào nǐ, biàn zài yě méiyǒu wēnqíngmàimài le.
皇太子と誉王が気づけば事態は一変します。(靖王が臣下にやさしく接することが難しい)

⑥心悦诚服:心から承服する

由她来代行皇后礼,臣妾心悦诚服
Yóu tā lái dàixíng huánghòu lǐ, chénqiè xīnyuèchéngfú.
淑妃が代理であれば、私も納得です。

⑦神不知,鬼不觉:誰にも気づかれずに、いつの間にか

可是今年却偏偏多了两船,可这两船火药却最终没有进入私炮坊,而是神不知鬼不觉地消失了。
Kěshì jīnnián què piānpiān duō le liǎngchuán, kě zhèliǎngchuán huǒyào què zuìzhōng méiyǒu jìnrù sīpàofáng, érshì shénbùzhī guǐbùjué de xiāoshī le.
だが、今年増えた2隻分は、闇炮坊に運ばれていない、神隠しのように消えてしまった。

⑧挡箭牌:隠れみの、口実

以户部和私炮坊来做挡箭牌
Yǐ hùbù hé sīpàofáng láizuò dǎngjiànpái.
戸部と闇炮坊の積み荷に見せかけた。

⑨獐头鼠目:醜くずるい顔つきのさま

是没看到那个夜秦正使一副獐头鼠目的样子。
Shì méi kàndào nàge yèqín zhèngshǐ yífù zhāngtóushǔmù de yàngzi.
あの使者ときたら、ずる賢そうな顔つきで…

⑩叱咤风云:勢力や威力が大きい例え

令尊未满四十便勒马封侯在当时是叱咤风云的人物。
Lìng zūn wèimǎn sìshí biàn lèmǎ fēnghòu zài dāngshí shì chìzhàfēngyún de rénwù.
齢40前で侯爵に封じられ、影響力のある方だった。

“叱咤风云(chìzhàfēngyún)”は、「風や雲を怒鳴りつける」が原義で、「勢力や威力が大きいこと」を表します。

⑪天衣无缝:物事がいささかの隙もなく完全であること

你就断定这次计划天衣无缝吗?
Nǐ jiù duàndìng zhècì jìhuà tiānyīwúfèng ma ?
計画は完璧だと思いますか?

”天衣无缝(tiānyīwúfèng)”は「天女の衣には縫い目がない」という意味が原義ですが、そこから転じて「物事がいささかの隙もなく完全であること」を表します。

2. 琅琊榜 第13話あらすじ

消えた火薬

官船の積み荷の謎を追い続けていた沈追は、前尚書の楼之敬が無断で火薬を都に運び込み、闇の制炮坊を開いて爆竹を作っていることを突き止め、靖王に告げる。

一方の梅長蘇は、豫津の父 言侯が嶺南から取り寄せたという蜜柑からわずかに火薬のにおいがすることに気づき、疑問を抱き始める。

そんな時、靖王から皇后が倒れたのは茶に毒を盛られたためだと聞いた梅長蘇は、暮れの祭礼に何か大きな企てが隠されていると確信し、急いで言侯府へと向かうのだった。

豫津の父 言侯という新しい人物が登場。豫津が父のことを話すときの悲し気な涙目な表情が気になります…

梅長蘇の友人の豫津の父なので、悪者であって欲しくはないのですが、以前は英雄だったようですが、今は世捨て人。しかし、なんと皇帝の暗殺を企てていることを梅長蘇が見抜いたのです。

豫津には不幸になって欲しくないけど、大丈夫かしら…

コメント

タイトルとURLをコピーしました